どうでもええわ!

クラフトビール。麻婆豆腐。Liverpool FC。霜降り明星。カール・ポパー。Webテク。楽しく生きれたらええやん。世の中にはどうでもいいことが多すぎる!その中から人生を豊かにすることを選び抜け!

言葉が思考を作るってホンマなん?

 

ラグビーW杯が盛況?少なくとも個人的には盛り上がっている。

あの男臭すぎる肉弾戦は、今のなよなよした日本とは対照的で見てて清々しい。

 

と日本の第2戦アイルランド戦を翌日の楽しみにして、華金酒飲みタイム。

 

立ち飲みスタイルのビアバーへ。

ラグビーW杯を見ようと日本に来たオーストラリア人とインド人と談笑開始。

 

僕は日本型受験システムに忠実に沿った英語能力ではあるけど(ゆえ?)、それなりには外国人とコミュニケーションがとれる。

 

まぁひとしきりどうでもええ話を右往左往しつつ、英語を話してる自分に酔いつつ、心地よい時間はお開きに。

 

帰り道に台湾ラーメン屋に寄って、腹も膨れてあとは寝るだけ。

 

その日の夜、4時間しか寝てないのに夜中の3時に目が覚めた。

 

どうにも頭が冴える。

 

ここで机に向かったが正解。

 

自分のこと、彼女のこと、好きなこと、書きたいこと等々、ノートやBlogに無心で書き始めると、不思議と涙の出ることまで思いが巡る。

 

気づけば、朝の6時46分。有意義である。

 

振り返れば、あのどうでもいい英語でのコミュニケーションが自分の頭に揺さぶりをかけて、いつもとは違う思考回路になったのだ。

 

言葉は思考を作るとは言ったものですけど、こんな形で実感するとは思ってもいなかった。

 

思考回路が変われば、アタマの中でもやもやっと積み重なった諸々のテーマが、うまくまとまる、つながる。

 

根っこにある頭のストックは変わらないけど、そのパズルの組み合わせが変わる感じ。

 

確かに英語で会話している時を振り返ると、細かいことを言える英語力はないから、思考がシンプルになってたんですね。

余計な常套句、凝り固まった定型句、思考していない言葉の数々から解放されて、思考して言葉に変換する。無意識にやっていたことを意識的にしなければならない状況。

 

なるほど、これ使えるな。英語も悪くない。

 

意図的にこんな頭のスパークを起こせたら嬉しいから、どんどん英語を使っていこうと思うも、使う機会ないやん。

 

いやはや日本語の使い過ぎ、アタマの硬直には要注意って話でございました。

 

って、どうでもええわ!